「説明されても良くわからない」・・確かにわかりにくいこともあるかもしれません。
デジタルレントゲンから歯科用CT、口腔内写真やイラストなどを使って、
なるだけわかりやすいように説明いたします。
そして十分に納得された上で治療を受けていただきます。
安全に、そして安心して治療を受けていだだけることはとても大切なことです。
治療の技術や衛生管理はもちろんのこと、デンタルミラーの傷や印象材やセメントの硬化時間まで
気を配り、基本を守ることで、治療の確実性を高めます。
「歯医者は何回通えばいいのかわからない」「通ってもなかなか良くならない」実際にたまに聞く話です。
頻繁に通えない方もおられます。
その方に合った「オーダーメイド」された治療が受けられるように、その中で最大限の効果があるよう、
よく相談した上で治療方針を決めていきます。
「どうしても抜きたくない!」そんな患者様もおられます。
どこの歯科医院でもそうかもしれませんが、まず抜歯しないでどうにか治療できないかと考えます。
そして「どれくらいその状態が保てるのか?」そこが重要です!
メインテナンスにかかってくる場合もあるのです。メインテナンスにも力を入れています。